山本商会株式会社 保安機材カタログ
66/108

▼通常タイプ▼蓄光タイプ各種暴露時の接着強さ暴露条件10%路面標示ノンスリップシート長期にわたり鮮明なデザインを保つことができ、屋外や屋内・床材に最高の機能を発揮します。●接着性●耐薬品性●防滑性(CSR値)バリアフリー法が改訂され、床のすべりについてはJIS A1454に定める床材の滑り性試験によって測定される滑り抵抗係数(C.S.R)を用いる。と記されました。都道府県条例と共に、人が歩行する床面ではC.S.R=0.4以上が求められています。接着強さ(N/20mm)※各条件下に720時間暴露し、その後23℃で2時間放置し、90度方向に300mm/分で引きはがしたときのはく離強さを測定。※耐候性:サンシャインカーボンアーク灯式耐光性および耐候性試験機に、「路面標示ノンスリップシート」表面が照射を受けるように取り付け、1000時間暴露。水酸化ナトリウム水溶液※「路面標示ノンスリップシート」をアクリル板にはり合わせ、各溶液に12時間浸漬し、はがれなどの接着不良、標示の汚染がないかを目視で観察。試験概要:試験機(O-Y・PSM)に所定の滑り片材料を取り付け、785Nの鉛直荷重を滑り片に載荷し、滑り片を試験片に接触させた瞬間に785N/sの引張荷重速度で、18°の角度で斜め上方へ引っ張ったときに、得られる最大引張荷重を測定し、滑り抵抗係数(C.S.R値)を算出する。JIS A 1454 6.14 滑り性試験に準拠。アンモニア水溶液水溶液23℃80℃2531耐アルカリ性5%5%塩酸試験体滑り片硬底紳士靴硬底紳士靴-20℃23℃水中26耐酸性5%酢酸変化なし状態清掃水+ダスト※記載の数値は測定値の一例であり、保証値ではありません。塩化カルシウム水溶液50℃95%2525耐融雪剤10%10%C.S.R0.80.55塩化ナトリウム水溶液水溶液耐候性33海水路面標示シリーズ使用例技術データ▼▼▼-●●

元のページ  ../index.html#66

このブックを見る